調査・統計ニュース
目次
-
ネット広告,年34%増の168億ドルで過去最高
インターネット広告の標準化団体であるInteractive Advertising Bureau(IAB)と米PricewaterhouseCoopers(PwC)は3月7日,2006年の米ネット広告市場に関する調査結果を発表した。それによると,第4四半期の売上高は推計約48億ドルで,同年前期に比…
-
外部ディスク市場が年4%増,大手の寡占進む
米Gartnerは3月6日,外部制御型(External Controller-Based)ディスク装置の世界市場に関する調査結果を発表した。それによると,2006年の総売上高は152億ドルで,前年の146億ドルから4.1%増加した。
-
世界のネット利用者,前年比1割増の7億人超
米comScore Networksは,世界のインターネット利用者数の調査結果を発表した。それによると,2007年1月時点で,15歳以上のインターネット利用者数は7億4700万人。前年比で10%増加した。
-
身元詐称被害者,米で3年間5割増--Gartner調べ
米Gartnerは3月6日,米国での身元詐称による詐欺に関する調査結果を発表した。それによると,2006年中期までの1年間に身元詐称詐欺の被害を受けた米国人は約1500万人にのぼり,2003年の990万人(連邦取引委員会による統計)から50%以上増加した。
-
「SaaS市場は今後5年で3倍強に」--Gartner予測
米Gartnerは3月7日,SaaS(Software as a Service)市場に関する調査結果を発表した。それによると,SaaS市場は2006年の63億ドル規模から,2011年末には193億ドル規模へと,急成長を遂げる見通しという。今後5年で3倍以上になる計算だ。
-
米国のゲーム機所有世帯が急拡大,2年で2割増
米Nielsenは3月5日,家庭用ゲーム機の利用状況に関する調査結果を発表した。それによると,ビデオ・ゲーム機を持つ一般家庭は,2004年第4四半期の3860世帯(テレビを所有する世帯の35.2%)から,2006年第4四半期の4570万世帯(同41.1%)と,2年間で18.5%増加した。同期間にテレ…
-
2007年の世界の液晶ディスプレイ市場は過去最高の360億ドル規模へ
米DisplaySearchは米国時間2月27日,2007年の液晶ディスプレイ(LCD)市場が過去最高の360億ドル規模に成長するとの見通しを示した。
-
情報通信技術職の英雇用主,59%は技術関連の学位を重要視していない
英国の職業訓練機構である英e-skills UKは現地時間2月27日,情報通信技術(ICT)関連の従業員の採用などを担当する1000人以上を対象に調査した結果を発表した。その結果,雇用主の59%は従業員を採用する際に技術関連の学位の有無を重要だと考えていないことが明らかになった。
-
テレビ局サイトのコンテンツ配信,TV番組やスポンサ広告の好感度アップに効果
米Knowledge Networksは米国時間2月28日,テレビ局のWebサイトが提供するコンテンツの利用者を対象とした意識調査の結果を発表した。
-
米政府機関内のITセキュリティ,「民間企業との協力で向上」
米情報技術協会(ITAA)は米国時間2月26日,2006年の米政府機関によるITへの取り組みに関する調査結果を発表した。政府機関の情報担当幹部は,「民間企業との協力により,政府機関内のITセキュリティが向上した」と考えている。