オープンソースのミドルウエア開発を手がける非営利コンソーシアムObjectWebが,Java Business Integration(JBI)(JSR-208)プラットフォームの開発プロジェクト「Petals」をフランスで現地時間10月25日に発表した。高度に分散したJBI準拠ビジネス統合環境の開発に取り組む。

 Petalsの提供するサービス・プラットフォームは,オープンソースのJava Enterprise Service Bus(ESB)を構築するObjectWebのプロジェクト「Celtix」を拡張して作成する。同プラットフォームでは,数多くのJBIコンテナを別のJava仮想マシン(JVM)上で動かすことが可能で,Java Message Server(JMS)ベースのトランスポート層を介して位置にとらわれないビジネス統合環境が構築できるという。

 現在ObjectWebは,初のプロトタイプ版をWebサイトで公開している。初版は2005年末に利用可能とする。

◎関連記事
オープンソースのアプリケーション・サーバー「JOnAS」がJ2EE 1.4認定獲得
アイルランドのIONA,オープンソースのJava ESB構築プロジェクトを発表
米JBossが欧州初のユーザー会議でSOA対応を強調,ワークフロー・エンジンの新版「jBPM 3.0」をリリース
「参加の時代」到来を訴えるSun,Java技術はオープンソースが主導へ
「J2EEのイノベーションはオープンソースから」,JavaOneで見えた変化
「Java開発者はオープンソース・ソフトを信頼し,積極的に利用している」,米調査より
【JavaOne05】SunがJBI準拠のESBをオープンソースに
「J2EEの次々期バージョン『6.0』ではSOAが統合される」,稚内北星学園大学の丸山学長が語る

[発表資料へ]