PR

 オープンソースのコンテンツ管理システムwikiの企業向けソフトウエアを手がける米Socialtextは米国時間4月5日,モバイル機器向けに最適化したwikiプラットフォーム「Miki」を立ち上げた。CEOのRoss Mayfield氏が同日のブログ記事で明らかにしたもの。

 Mayfield氏はMikiについて,「企業におけるwiki利用をモバイル・ワーカーに広めるだけでなく,電子メールの負荷を減らし,業務の“バランス”を保てるようにする」と述べた。

 同社の企業向けソフトウエアには,Enterprise版(ユーザー500~5万人以上)とProfessional版(ユーザー499人以下)がある。wikiベースの投稿,編集,閲覧のほか,ブログ作成機能を備える。電子メールやインスタント・メッセージング(IM)との統合も図っている。

 米メディアの報道(InfoWorld)によると,Mikiは同社製品の「リリース1.9」の機能として提供する。すでに欧州の証券会社Dresdner Kleinwort WassersteinがMikiのベータ・テストを実施し,wikiベースで社外の取引パートナなどとのやりとりを行っているという。

 また企業向け製品のほか,無償のPersonal版でもMikiを利用できる。最大5人で携帯電話から共通のwikiにアクセス可能。

[Mayfield氏のブログ投稿]