PR

 米EMCは,Microsoft環境向けITサービス企業の米Interlink Groupを買収した。EMC社が米国時間5月11日に明らかにしたもの。ただし,買収金額など詳しい取引条件については伝えていない。

 Interlink社は,Microsoft環境に対応したアプリケーション開発,ITインフラ整備,企業向けの統合サービスやコンテンツ管理,CRMを手がける未公開企業。Microsoft社のパートナ認定制度においてGold Certified Partner認定を取得しており,米西部地区の2005 Microsoft Partner of the Yearに選ばれた。

 Interlink社の買収により,EMC社はMicrosoft環境向けサービスの拡充を図る。買収後も,Interlink社の既存サービスは継続して提供していく。

 EMC社は,2005年暮れにMicrosoft製品向けITサービスの米Internosisを買収して以来Microsoft環境への対応を強化しており,2006年3月にMicrosoft社製サーバー用情報ライフサイクル管理(ILM)ソリューションの提供でMicrosoft社との提携関係を拡大すると発表した。5月9日には,WindowsやLinuxに対応したデータ複製/データ保護ソフトウエアを手がける米Kashyaの買収も公表した。

[発表資料へ]