2006年5月23日,米シアトルでWindows向けハードウエア開発者のカンファレンス「Windows Hardware Engineering Conference(WinHEC)」がキーマン3人の基調講演で幕を開けた。年末以降,Windows Vista,Office 2007,Longhornと,主力製品を一新するのに合わせて,それらを駆使したシステムの将来像を,ふんだんなデモを交えて力説した。
市場の要求に合わせてプラットフォームを拡充
![]() ![]() |
ハードウエア形状の多様化に対しては,PC Ecosystemと題してタブレットPC,PDA,ハードディスク/メモリー・レコーダ,携帯電話機,コードレス電話機などのデモを通して,従来のパソコン以外のデバイスを利用できることを強調した。
デジタル化の加速に対しては,Windows VistaとOffice 2007のデモを交えながら解説。デジタル・データの在りかをユーザーに意識させず,ユーザーの利用デバイスが変わっても同じように使えるシームレスな環境を提供するとした。そのためにWindows Vistaには,ノートPCだけでなく,キーボードやリモコン,携帯電話機などのディスプレイを2台目のディスプレイとして使う「Windows SideShow」という新プラットフォームが加わるほか,ユーザー・プロファイルやユーザー・フォルダを適切なものに切り替える機能を提供したり,検索機能を強化する。