米Googleは,同社のビデオ検索サービス「Google Video」用のビデオ視聴プレーヤ「Google Video Player」を「Mac OS」に対応させた。同社ソフトウエア・エンジニアのMatthew Vosburgh氏が同社公式ブログへの投稿記事で米国時間6月6日に明らかにしたもの。
これにより,Macユーザーは,Google Videoの有料コンテンツをダウンロード購入して視聴することができる。Mac版Google Video Playerは,Google社のWebサイトから無償で入手できる。
Mac版Google Video Playerは,Mac OS X v10.3.9以上,16Mバイト以上のメモリーを搭載したグラフィックス・カード,動作周波数1GHz以上のプロセサが必要。ユニバーサル・バイナリとなっており,Intelプロセサ搭載MacintoshとPowerPCプロセサ搭載Macintoshの両方で利用できる。
フルスクリーン・モードを備えるほか,シーンごとのサムネール表示が可能。ウインドウ下部の検索入力欄にキーワードを入力して検索を実行すると,Google Video内でキーワードに一致するコンテンツを探してブラウザ上に表示する。