米Telephiaは米国時間9月11日,モバイルTVの視聴状況に関する調査結果を発表した。それによると,2006年第2四半期におけるモバイルTVの視聴者数は370万人で,前期と比べ45%増加した。またモバイルTVによる売上高も8600万ドルに達し,前期から67%増加したという。「ニュース,天気,スポーツ番組の人気がとりわけ高い」(同社)。
最も視聴者が多かったチャンネルは「ABC News」でモバイルTVユーザー全体の40%が視聴した。2位は「The Weather Channel」(32%)で,「Fox Sports」(31%)と「ESPN」(29%)が僅差で続いた。Telephia製品管理担当ディレクタのTamara Gaffney氏によると,「モバイルTVのキラー・アプリケーションはニュースと情報番組」。
■ 表1 モバイルTV視聴者のチャンネル別シェア 順位 チャンネル 視聴者シェア ---------------------------------------- 1. ABC News 40% 2. The Weather Channel 32% 3. Fox Sports 31% 4. ESPN 29% 5. Fox News 22% 6. NBC Mobile News 20% 7. Comedy Central 16% 8. AccuWeather 15% 8. Discovery Kids 15% 10. Discovery Channel 13% 11. CNN 12% 11. E! 12% ---------------------------------------- 出典:Telephia
実際の視聴者数が,該当チャンネルにアクセス可能なモバイルTVユーザーに占める割合(アクセス・リーチ率)を見た場合,「CNN」が65%で首位に立った。一方,該当チャンネルにアクセス可能な視聴者がモバイルTVユーザー全体で占める割合(アクセス率)では,The Weather Channelが82%でトップだった。
■ 表2 モバイルTVのチャンネル別アクセス率 順位 チャンネル アクセス・リーチ率 アクセス率 ---------------------------------------------------------------------- 1. CNN 65% 18% 2. ABC News 55% 78% 3. Fox News 49% 38% 4. AccuWeather 46% 34% 5. The Weather Channel 45% 82% 6. Comedy Central 41% 37% 7. ESPN 39% 63% 8. Discovery Channel 32% 37% 9. Fox Sports 31% 79% 10. NBC Mobile News 30% 64% 11. E! 26% 37% 12. Discovery Kids 25% 30% ---------------------------------------------------------------------- 出典:Telephia
「サービス・プロバイダは,ABC NewsやFox Sports,The Weather Channelのように,広範なエリアでサービスを提供するのが先決だ。番組の提供を開始した後は,CNNのように,信頼のおけるブランド力が視聴者を引きつける要因となる」(同氏)。
[発表資料へ]