「米Newsによるソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)『Myspace』の買収は不当である」とする同サイト創業者の主張をロサンゼルスの米上位裁判所が却下した。News傘下の米Fox Interactive Media(FIM)が米国時間10月9日に明らかにした。
Newsは2005年にオンライン・マーケティング会社の米Intermix Mediaを約5億8000万ドルで買収。その際,Intermix MediaがMySpaceの株式の47%を買い取るオプションを行使し,NewsはIntermix Mediaが所有するWebサイトとMySpaceを,当時立ち上げたばかりのFIMに移管した(関連記事)。
MySpaceの創業者であるBrad Greenspan氏は,この買収取引に関して調査するよう米証券取引委員会(SEC)や米司法省(DOJ)に求める声明を2006年10月5日に発表した。同氏は,Intermix Mediaの元CEO,Richard Rosenblatt氏をはじめとする一部の同社幹部が,取引の成立を早めるために,MySpaceの収益情報などを株主に公開しないまま承認を取り付けたと非難。「Rosenblatt氏は,MySpaceが200億ドル以上の価値があることを認識していた」(Greenspan氏の声明)。
しかし上位裁判所は10月6日,「2005年の買収取引は合法であり,十分に情報を与えられた株主による過半数の賛成を得て成立した」と判断。Greenspan氏の主張を退けた。
[発表資料へ]