日経BP社は、全国の公立小中高等学校の情報化進展度を比較する「公立学校情報化ランキング2015」をまとめた。文部科学省が全国の公立学校を対象に実施する「学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果」(2015年3月1日時点)を基に算出した。ランキングの発表は今回で8度目となる。 ランキングの詳細をお届けする。
連載
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015
目次
-
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015 中国・四国地区
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県の結果です。
-
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015 総論
日経パソコン/コンピュータ・ネットワーク局教育事業部は、全国の公立小中高等学校の情報化進展度を比較する「公立学校情報化ランキング2015」をまとめた。文部科学省が全国の公立学校を対象に実施する「学校における教育の情報化の実態等に関する調査」(2015年3月1日時点)を基に算出した。ランキングの発表…
-
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015 北海道・東北地区
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の結果です。
-
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015 関東地区
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015 、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の結果です。
-
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015 中部地区
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県の結果です。
-
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015 近畿地区
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県地区の結果です。
-
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015 九州・沖縄地区
全国市区町村 公立学校情報化ランキング2015、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の結果です。
日経クロステック Special
What's New
経営
- コンテナ特有の攻撃リスクと対処法とは?
- 【先進事例紹介】DXを迅速化する必須技術
- コンテナ監視の落とし穴を回避するには?
- 「改革支援メニュー」で課題ごとに対応
- 企業の組織課題解決に健康データを活用!
- 企業成長には「○○な人事戦略」が必要
- ハイブリッドな研修で研修効果を最大に!
- 事例紹介!DXで推進する働き方改革新時代
- 新しい働き方とはー。DX、人と組織の活用
- テレワークでも共同作業 その方法とは?
- 社員の本音を知って離職を防ぐ新技術
- ハイブリッドワークを成功させる秘訣とは?
- 「まずは電話で問い合わせ」が激減
- “正しいPDF”で時間もコストも削減
- 日本IBM、30社33部門に感謝状を贈呈
- Hondaのカーシェアが挑む価格戦略
- 「予算の組み替え」でDXの原資を生む方法