GWスペシャル2016
目次
-
2万円台からのWindows 10マシン購入ガイド
スマートフォンが普及した現在では「スマホがあるからパソコンはいらない」という人も多いかもしれない。確かにWeb、電子書籍の閲覧、メールやSNSの読み書き程度ならスマートフォンの方が手軽で携帯性も高い。しかし、パソコンの方が向いている作業はいくつもあるし、スマートフォンより安く購入できるパソコンも数…
-
戦時のCEO、アンディ・グローブの「ウソ」にまつわる教え
筆者は書籍編集の仕事を10年しているが、「本がどれくらい売れるか」がいまだによく分からない。「いい本だ」とはわかるし、そうなるように編集するものの、それがどのくらい売れるか、どのくらい支持してもらえるかは、特に発行前にはなかなか分からないのだ。
-
何問解ける?企業IT投資動向クイズ2016
IT戦略を立案・遂行するITマネジャやIT部員にとって、競合他社のIT戦略やIT投資動向は気になるもの。様々なIT活用を支援するITベンダーの担当者にとっても、ユーザー企業の実態を知ることが必要不可欠といえる。ところが、それらを肌感覚で分かっているITマネジャやITベンダーの担当者は意外と少ない。…
-
もう旅先で迷わない! 国内旅行のお供アプリ3選
ゴールデンウイークの楽しい旅行も、旅先でトラブルに遭ったら台無しになる。道に迷ったり、子供が迷子になったりしてヤキモキするのも嫌なものだ。そこで今回は、旅先でトラブルを回避するため、迷わないための必携アプリを3本紹介しよう。この3本をスマホに入れておけば、楽しい旅がさらに安全で楽しくなるはずだ。
-
美しいオープンデータを堪能しよう
行政機関や企業などが持つデータをコンピュータで誰もが利用できるようにするオープンデータ。オープンデータの魅力の一つは、データを誰にとっても分かりやすく、そして美しく見せてくれること。そんな美しいオープンデータを堪能できるサイトを紹介しよう。
-
ハマる人急増でカフェ&バーも開店、盛り上がる“完全アナログ”ボードゲーム
最近、“昔ながらの”テーブルの上にゲーム盤を広げて、駒やカードを使ってゲームをする人が増えている。電気を使わない、半導体もトランジスタも入っていない完全アナログのこうしたボードゲームが盛り上がってきたのは、デジタル技術の発展のおかげ。その背景と最新事情をレポートする。
-
古いノートPCを活用してミニサーバーを作ろう
自宅サーバーやNASを用いれば、個人でも大容量のHDDに大量のファイルを保存できる。だが、クラウドストレージの進化により、自宅でファイルを管理する必要性が徐々に薄れてきた。そこで筆者はクラウドの利用を前提に自宅サーバーを廃止し、代わりにキャッシュ管理やアップロードのためのミニサーバーを導入すること…