ドラクエが教えてくれたチームマネジメント
~最強のパーティーを作る!~
目次
-
第3話 「あなたは戦士?僧侶?それとも…?」
~チームビルディング(その1)~
ドラクエで攻撃を組み立てるとき、まずはメンバーの特性を把握することが、ムダな攻撃でメンバーを疲弊させない最大の秘訣だ。職場のリーダーもまた、メンバー各人の得手・不得手や長所・短所、人となりなどを把握して業務の割り当てや作業指示などを出さないと、業務が滞ったり余計な手間が掛かってしまったりしかねない…
-
第2話 まずはあの塔で、鍵を手に入れよう!
~マイルストーン設定~
勢いで先を急ごうとすると、強い魔物の攻撃にあってパーティーが全滅してしまう。これでは時間と労力、そしてお金の無駄だ。ドラクエではパーティーが全滅すると、所持金の半額が没収というペナルティが課される。ドラクエでもビジネスでも、具体的なマイルストーンを設定し、現実的な目標を管理していくことが重要だ。
-
第1話 王様から与えられたお金とアイテムでなんとかする
~リソース管理~
お金がない、人が増やせない、残業時間は減らさなくてはならない、システム増強はできない。それなのに、業務量は増える一方。そんな状況に日々、頭を抱えるリーダーは多い。ドラゴンクエストの旅立ちのシーンも同じだ。国王はわずかな軍資金と装備だけで、魔物を倒して来いと命令してくる。それでも勇者は、魔物を倒す旅…
-
序章 課長代理・舞子のチームマネジメントの冒険
舞子がリーダーを務める運用チームは一体感がなくバラバラ。自分自身もメンバーとはいざこざが絶えない。一方で、担当する購買システムは立ち上げたばかりでトラブルが続出。心身ともに疲弊していた舞子の気分転換は、実家の押し入をあさって昔の思いでにふけること。ある日、ファミコンソフトの「ドラゴンクエストIII…
-
主な登場人物の紹介
産業機械メーカーであるアリア機械の情報システム部
本連載の主人公は、産業機械メーカーのアリア機械に勤務する、並木舞子、35歳。情報システム部の課長代理として、購買システムの運用チームのリーダーを任されている。だが、4人のメンバーはみなバラバラ。どうすればチームをまとめていけるのかと悩む日々を送る。そんな舞子と、舞子を悩ますチームのメンバーを紹介す…