2017年10月11日(水)から13日(金)の3日間、東京ビッグサイトで「Japan VR Summit 3」が開催される。VR(仮想現実)業界のキーパーソンが登壇する数あるセッションの中から、ピックアップした見どころをお伝えする。

連載
Japan VR Summit 3 見どころ解説
目次
-
BtoBの成長見込む中国巨大VR市場を現地プレーヤーが語る
2017年10月11日から10月13日まで、東京ビッグサイトで「Japan VR Summit 3」が開催される。12日午後11時15分からのプレミアムセッションでは、「巨大VR市場-中国の現状」と題して、中国VR市場について現地のプレーヤーが議論を交わす。
-
大手企業注目のスタートアップ3社が「近未来のVR/AR/MR」を探る
東京ビッグサイトで2017年10月11日から「Japan VR Summit 3(JVRS3)」が開催される。12日午後2時40分からのプレミアムセッションでは、今大手企業が注目するスタートアップ3社の代表がVR/AR/MRが普及した近未来や、大手企業が注目するポイントなどを深掘りする。
-
人気の体験型VRアトラクション施設は世界に広がるか
2017年10月11日から10月13日まで、東京ビッグサイトで「Japan VR Summit 3」が開催される。12日午後1時30分からのプレミアムセッションには、アドアーズ、バンダイナムコエンターテインメント、CAセガジョイポリスの3社のキーパーソンが登壇。店舗型VRついて議論を交わす。
-
台湾HTCなどVRプラットフォーマー3社が事業の方向性を語る
東京ビッグサイトで2017年10月11日から10月13日まで「Japan VR Summit 3(JVRS3)」が開催される。12日午前10時5分からのプレミアムセッションに、台湾HTCのVP/VR New TechnologyのRaymond Pao氏が登壇する。