アライドテレシスと京都大学大学院情報学研究科 守倉研究室は2016年8月25日、サイトサーベイを行うことなく、無線LANアクセスポイント(AP)を置くだけで最適な無線LANサービスを構築する技術「Network AI」を発表した。それぞれのAPが把握した電波状況を基に、電波出力やチャネルを自動設定する。これまで電波出力を自動設定する製品はあったが、最適なチャネルを自動設定できる技術は初めてだという。
この記事は有料会員限定です
「日経NETWORK」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。