日本マイクロソフト(MS)のデータベース管理ソフト「SQL Server 2005」のサポートがあと4カ月で終了する。SQL Server 2005が稼働している国内サーバーの台数は、2015年12月時点で約12万台。しかも会計パッケージに組み込まれるなど、導入企業が意識せずに使っている“隠れ”SQL Serverが半数以上を占める。日本MSはバージョンアップやクラウドへの移行など、対応支援に本腰を入れる。
この記事は有料会員限定です
「日経コンピュータ」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。