米Texas Instruments (TI)が米国時間10月2日に,デジタル・オーディオ製品向けDSP (digital signal processor) 「TMS320DA250」を発表した。
DA250は2本の電池で最大70時間のインターネット・オーディオ・コンテンツの再生が可能。TI社のDSP「TMS320C55x」をベースにする。「競合他社の製品より50~70%長い電池動作時間が可能」(TI社)という。当初は0.15μmルールの半導体製造技術で製造する。2001年後半には0.135μmルール技術に移行し,さらに50%の消費電力削減を図る。
DA250は1チップに二つの積和演算器を集積した。USBに対応する。DA250は2001年はじめに発売を開始する予定。25万個以上の場合,単価は10ドルから。2001年のクリスマス・シーズンには,搭載した製品が登場するとTI社ではみている。
ちなみに米Cahners In-Stat Groupによると,デジタル音楽用ポータブル・プレーヤ装置の出荷台数は2000年に290万台,2001年に480万台,2004年には1010万台に増加するという。
◎関連記事
■どこへ行くNapster,せき止められぬファイル交換ソフトに勢い
■家庭ネット・ユーザの45%がNapsterのサービス停止に反対
■インターネット時代の著作権を問い直す MP3.com 裁判
■TIがソニーのネットワークウォークマン向けLSIを開発
■EMIとMP3.com,著作権侵害係争で和解,一転して協調体制に
■TIによるBurr-Brown買収が完了
[発表資料へ]