米Advanvced Micro Devices(AMD)が米国時間3月6日に,動作周波数1GHzのAthlonプロセサの出荷を始めたことを明らかにした。1GHzのAthlon搭載したマシンは,まずは米Compaq Computerと米Gatewayから提供される予定である。Compaq社はPresarioに載せる。このほかAMD社は,950MHz版と900MHz版のAthlonも発表した。

 現時点のAthlonは850MHzが最高なので,いきなり150MHzも周波数が高まったことになる。ライバルの米IntelのPentium IIIプロセサは最高でも800MHz動作。その差がぐんと開いたことになる。

 1000個ロット時の単価は,1GHz版が1299ドル,950MHz版が999ドル,900MHz版が899ドルである。なおAMD社は先週,既存製品について10〜19%の値下げを発表している。もっとも,当初AMD社は1GHz版の出荷は2000年後半としていたが,大幅に前倒ししたことになる。今回発表した1GHzのAthlonは0.18μmルールの半導体技術で製造する。配線はAl。テキサス州オースチンのFab.25で製造する。

 AMD社がサイトで明らかにしている主なベンチマーク結果は以下の通り。詳細なベンチマークはAMD社のサイトにアップされている。システム構成などは,このページを参照されたい。



Athlon
1GHz
Athlon
900MHz
Athlon
800MHz
Pentium III
800MHz
BAPCo SYSmark98 354 331 311.7 306
3DMark99MAX CPU 3DMark 17863 16792.3 15527.7 12023.7
3DMark99MAX 3DMark 8702.7 8352.7 8244.3 7624.3
Ziff-Davis WinBench 99 FPU WinMark 5440 4910 4360 4233.3
BAPCo SYSmark J 1615.3 1494.3 1434.3 1372


[発表資料]