米Intel,米IBM,米AGENCY.COMが米国時間12月8日に,e-businessソリューションの研究所「European Applied Concepts Lab」を共同で開設することを米国と英国で発表した。

 研究所はロンドンにあるAGENCY.COM社のオフィスに置く。Intel社製プロセサを搭載したIBM社のサーバー「eServer xSeries」に対応したe-businessソリューションの開発と検証を行う。「当初は欧州におけるe-businessの開発促進を目的とする」(3社)。

 ソフトウエア開発者,インターネット・ソリューション・プロバイダ,ドットコム企業などに設備を提供し,アプリケーションやソリューションの検証,ロード・テスト,導入,ベンチマーク・テストを行えるようにする。

 Intel社とIBM社はAGENCY.COM社に製品,ツール,リソース,技術情報を提供する。AGENCY.COM社ではIntel社のデータベース,ホワイトペーパー,ソリューション事例にアクセスし,ハードウエアやソフトウエア製品を利用することができる。またIntel社とIBM社は,ビジネス・プラクティス,トレーニング,共同マーケティングもAGENCY.COM社に提供する予定である。

 なおIntel社とAGENCY.COM社は,Intel社がe-businessプログラム「e-Business solution provider Program (EBSP)」を今年3月に開始して以来,提携関係にある。

◎関連記事
スニーカへの履き替えねらうメインフレーム,IBMのブランド統合作戦の行方
日本アイ・ビー・エム,サーバー製品のブランドを「eserver」に統一
米IBMがPCサーバーのエントリ機を発表,小企業向けは970ドルから
IBMが薄型サーバー「xSeries 330」を発表,配線や結線を大幅削減
IBM,次世代ハイエンド・サーバー・シリーズ「eServer」を発表

[発表資料へ]