米RSA Securityが米国時間1月18日に,2000年第4四半期と通年の決算を発表した。第4四半期の売上高は7810万ドルで,前年同期の6200万ドルから26%の増収となった。
主要事業による純利益は1100万ドル(1株当たり利益は27セント)で,前年同期の990万ドル(同23セント)と比べて11%増加した。RSA Capital事業を含めた純利益は1億390万ドル(1株当たり利益は2ドル54セント)。前年同期は4120万ドル(同96セント)だった。
通年では,売上高が前年比28%増の2億8020万ドル。主要事業による純利益は3910万ドル(1株当たり利益は92セント)で,前年の2840万ドル(同68セント)と比べて38%増益。RSA Capital事業を含めた純利益は2億580万ドルとなる。前年は1億8380万ドルだった。
カテゴリ別では,公開鍵(PKI)ソリューションの売上高が前期と比べて34%増,前年同期比では200%以上の増収となった。なお第4四半期にRSA社は,米Ford Motorや米Siebel Systemsと契約を結んだ。
◎関連記事
■米商務省,DES後継の次世代暗号技術にベルギーの「Rijndael」を選定
■RSAが公開鍵暗号アルゴリズムをパブリック・ドメインに
■RSA Keon製品を制約なしに国外に輸出できるよう米国政府が許可
■RSAがWAP対応の暗号ソフト「RSA BSAFE WTLS-C」を出荷
■米RSAと米シスコが提携拡大,公開鍵暗号ソフトをライセンス
■米RSAがPKI向け「Keon VPN Client」を発表
■米RSAが米シマンテックに暗号ソフトをライセンス供与
■RSAが暗号ソフト「BSAFE Crypto-C」の新版,「性能を最大500%向上」
セキュリティに関する情報は総合IT情報サイト『IT Pro』の「セキュリティ」で詳しくお読みいただけます。
[発表資料へ]