米Microsoftが米国時間4月17日に,小企業向けWWWサービス・サイト「bCentral」に新メニュー追加したことを明らかにした。WWWサイト構築支援サービス「bCentral Web Site Manager Custom」とオンライン会計サービス「bCentral Finance Manager」である。

 各サービスの主な内容は以下の通り。

■bCentral Web Site Manager Custom

 2000年10月にサービスを開始した「Business Web Services」のWWWサイト・ツール・スイートをベースにする。bCentral Web Site Manager Customで用意する設計済みのカスタムWWWサイトは,テキストの変更や追加が可能。

 また,ドメインの登録やWWWサイトのホスティング,企業電子メール,オンライン・マーケティング・ツール,電話サポート,継続したマーケティング・コンサルティングといったサービスを提供する。WWWサイトのストレージ容量は最大40Mバイト。月額利用料は49ドル95セント。

 期間限定でセットアップ手数料を399ドルとする。セットアップ・サービスには以下の内容が含まれる。

・専門的にデザインしたWWWサイト

・ドメイン・ベースの電子メール・アカウントの設定("個人名@企業名.com")

・カスタムWWWアドレスの登録(1年間)

・大手検索エンジンへの申請

・電子メール・マーケティングの統合サービス

・プロフェッショナルWWWコンサルティング

・オンライン販売のためのオンライン・カタログ,ショッピング・カート,リアルタイムのクレジット・カード処理といった機能を追加するオプション

■bCentral Finance Manager

 bCentralの顧客管理や電子商取引ソリューションと組み合わせる。勘定元帳,買掛金,売掛金の管理や財務報告などの会計業務機能を提供する。月額利用料は29ドル95セント。最大5ユーザーで利用可能(追加ユーザに関しては別途料金を支払う)。

 電子商取引の技術・市場・産業関連の詳しい情報は総合IT情報サイト『IT Pro』の「電子商取引(EC)」で詳しくご覧頂けます。

◎関連記事
米マイクロソフトがWWWサイトにEC機能を追加するソフトを発表,FrontPage向け
米マイクロソフトと米Rivioが小企業向けWebサービスで提携
米Microsoft,「ビジネス・ソフト市場参入」のルビコン川を渡る
Microsoftが小企業向けASP「bCentral」に新サービス,顧客管理・経理支援など
MicrosoftがbCentralで小企業向けWWWサービスを提供

[発表資料へ]