総務省は6月9日,5月末時点のxDSL(digital subscriber line)サービスの加入者数を発表した。4月末と比べて42万9492回線増加し,累計で790万7437回線となった。
月間純増者数は40万超をキープしているが,2002年12月末に52万超の増加数を記録して以来,純増者数を徐々に減少させている。4月末に減少傾向に歯止めをかけたが,5月は再度純増者数を減らした。
事業者別の月間純増数は,NTT東日本が9万6464回線,NTT西日本が7万5936回線。両社とも単月の増加数を減らしており,前月に比べた純増者数の減少分は東西NTT合計で2万3874回線にもなった。累計加入者数は,NTT東日本が163万9973回線,NTT西日本が128万6251回線。累計シェアはそれぞれ,20.7%,16.3%である。
総務省とは別にソフトバンクBBが毎月発表している「Yahoo!BB」の加入者数情報は,まだ明らかになっていない。