PR

 シトリックス・システムズ・ジャパンは5月13日,シン・クライアント・システムを構築できるソフトウエア群「Citrix MetaFrame Access Suite」を発表した。中核となるミドルウエアの新版「Citrix MetaFrame Presentation Server 3.0」と,その追加コンポーネントとなる3種類のソフトウエアで構成する。

 Citrix MetaFrame Presentation Server 3.0は,アプリケーション配布やクライアント管理などの基本機能を強化したうえで,モバイル・クライアントの使い勝手向上や,マルチメディア・コンテンツの高速化などを図った。「大規模なシン・クライアント・システムだけではなく,モバイル・ユーザーを抱える中小規模のシステム対応を意識した」(シトリックス・システムズ・ジャパン)。

 三つの追加コンポーネントのうち,パスワード一元管理ソフト「MetaFrame Password Manager 2.5」と,Webブラウザによるセキュアなリモート・アクセスを実現するための「MetaFrame Secure Access Manager 2.1」が新製品となる。MetaFrame Password Manager 2.5は,あるアプリケーションにログインすれば他のアプリケーションのログイン入力が不要になる「シングル・サインオン」を実現する。例えばWindowsのログインで一度パスワードを入力すれば,Notesやメーラーでパスワードを入力する必要がなくなる。MetaFrame Secure Access Manager 2.1は,SSL-VPNでHTTPまでカバーすることで,クライアント-サーバー間通信のセキュリティを確保した。

 残り一つの追加コンポーネントである電子会議管理ソフト「MetaFrame Conferencing Manager 3.0」は,ゲスト・ユーザー(アカウントがないユーザー)がセキュアに参加できるようにするなど,バージョンアップを行った。このソフトは,複数ユーザーによる同一アプリケーション/データのリアルタイム共同作業を支援する。いわゆるコラボレーション環境を実現する。

 Citrix MetaFrame Presentation Server 3.0とMetaFrame Conferencing Manager 3.0は既に発売を開始している。価格はそれぞれ24万7000円と8万4150円から(5ユーザー同時使用の場合)。MetaFrame Password Manager 2.5とMetaFrame Secure Access Manager 2.1は6月28日の発売を予定している。価格は30万2600円(20ユーザー指定の場合)と49万3000円(20ユーザー同時使用の場合)から。

(安藤 正芳=日経NETWORK)