ヤフーは,「My Yahoo!」のようにエンドユーザーが個々にページをカスタマイズ可能なサイトを構築するサービス「コーポレートYahoo!」の提供をはじめる。My Yahoo!で使用しているソフトウエアを使う。
コーポレートYahoo!のアプリケーションは,アプリケーション・サーバー上で動作するJavaサーブレットで実現されている。あらかじめ用意されたHTMLのテンプレートをカスタマイズする形で,システムを構築していく。まず,システム部門などがエンドユーザーに提供するWebコンテンツのメニューを作る。ユーザーの属性に合わせて,提供するメニューを変えることが可能である。エンドユーザーは,このメニューを選んで自分にあったページを構成する。
価格は,5000人程度の企業の社内ポータルの場合,初期導入費が1800万円から,月額利用料が125万円からである。OSは,Windows NT4.0(SP4)/2000かSolaris 2.6/7/8に対応。Webアプリケーション・サーバーとして,iPlanet Application ServerまたはJRun Server3.0が必要である。ディレクトリ・サーバーのiPlanet Directory Serverを同こんする。構築サービスは,日本ヒューレット・パッカード,NRIネットワークコミュニケーションズ,松下電器産業,大日本印刷,ソフトバンク・コマース,内田洋行といったパートナ企業とともに提供する。(T.F.)