![]() |
図2 Windowsネットワーク上のコンピュータをグループ化する単位は「ワークグループ」と「NTドメイン」の二つがある ネットワーク上のコンピュータ一覧表示では,NTドメインとワークグループは同じ扱いになる。つまり,NNWというNTドメインに所属するコンピュータとNNWというワークグループに所属するコンピュータは,一覧表示画面では同じNNWというグループ内に現れる。 |

例えば,Windows98のデスクトップ画面にある「ネットワーク・コンピュータ」のアイコンやエクスプローラからネットワーク・コンピュータを開くと,現在稼働中のWindowsマシン一覧が表示される。
よく見ると,この表示はグループ分けしてあることに気がつくはずだ。詳細はPart3で解説するが,Windowsには,「ワークグループ」と「NTドメイン」というグループ分けの単位がある。しかし,ブラウジングの際には,これらは区別されず,同じ名前を付けるとひとかたまりのグループとして表示される(図2[拡大表示])。ここがブラウジングのしくみを知るためのポイントなので,覚えておこう。