PR

 松下電器産業は10月11日、ジャストシステムに対し、ワープロソフト「一太郎」、グラフィックソフト「花子」の販売差し止めを求めていた裁判で、上告しないことを決めた。これにより、9月30日、知的財産高等裁判所が出した、一審判決を棄却する判決が確定。ジャストの勝訴が決まった。知財高裁の判決に対し、松下は「特許無効の判断が示されたことは残念」としながら、「当社が主張した、ソフトウエアが特許権の侵害品となり得るという一般論が認められた点は評価できる」としている。

 一方、知財高裁は松下の特許に対して特許自体が無効に当たるという認識を下したが、ジャストは特許庁に対し特許無効審判請求は改めて行わないことを決めている。