PR

 パソコン関連で販売されているグッズは、実用性よりも面白さを重視して作られるものが意外と多くあります。夏になれば、USB接続の扇風機が登場し、冬になれば膝掛けが出てきます。USB接続のアロマポットやカップウォーマーなどもあります。

 ほかにも、自作パソコン関連では「光りもの」と呼ばれる製品が販売されています。ケースの中をピカピカさせるファンやメモリーです。どれもこれも、なかなか本誌で紹介する機会がないのが残念でたまりません…。

 以前に、日経パソコンの「デジタルグッズ」というコーナーで紹介したタカラトミーの「秘密基地をつくろう!」シリーズも今年の夏の発売予定を前に、ショッピングサイトでは予約を受け付けているところもあるようです。

 今回紹介したいのは、シグマA・P・Oシステム販売が発売するマウスマット「Mouse Pet」シリーズの第3弾です。製品名は「愛しのカンパニーロゴ」。

 このマウスパッドは厚さ0.3mm、直径180mmの円形のもので机にピタッと張り付くタイプです。普段はノートパソコンの背面に貼り付けておいて、移動先ではがしてマウスマットに…。

 

 デザインについてはサイトを確認してほしいのですが、30代以上なら懐かしいと思える蚊取り線香の「金鳥の渦巻」や松山容子の「大塚のボンカレー」といった企業ロゴや製品パッケージをモチーフにしています。個人的には、近所の駄菓子屋で売っていた「マルカワオレンジガム」に心を打たれてしまいました。

 東急ハンズやロフトで販売されるので、興味のある方はのぞいてみてください。