万一のときのシステムの復元方法について見ておこう。復元処理をWindowsから実行できる製品もあるが、ここではCDから起動する方法を確認しておく。製品CDまたは作成済みの起動ディスクをドライブに入れてパソコンの電源を投入すれば、ソフトが起動する。
下に、Acronis True Imageの復元手順を示した。メインのメニューから「復元」を選び、復元に使うファイルとしてDドライブに保存したイメージファイルを指定する。「復元の種類の選択」画面では、「ディスクまたはパーティションの復元」を選択。さらに復元場所としてCドライブを選んで実行する。
![]() |
【Cドライブの回復手順】 |
![]() |
![]() |
図1 バックアップソフトの製品CDを入れてパソコンの電源を投入 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
図2 Windowsから起動したときと同じような画面が現れる。ここで「復元」を選択 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
図3 復元に使用するバックアップデータを選択する |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
図4 Cドライブ全体を復元するので「ディスクまたはパーティションの復元」を選択 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
図5 復元先の場所を選択。Cドライブを選ぶ |
![]() |