![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・価格オープン(実勢価格は約23万円) |
・発売日 1月30日 |
・連絡先TEL 0120-719242 |
http://www.fmworld.net/ |
![]() |
「FMV-BIBLO LOOX T50U/V」は、10.6型横長液晶を搭載する携帯ノート。横長液晶なのでデスクトップを広く使える。Vistaで搭載された電卓やカレンダーなどの簡易ソフト「ガジェット」を画面の隅に表示しながらでも、ワンセグ対応ソフトなどをストレスなく使える。
きょう体内部に、携帯機器向け地上デジタル放送であるワンセグの受信回路を内蔵した。アンテナなどの突起がないデザインになっている。画面サイズは、標準(320×240ドット)、標準の2倍(640×480ドット)、全画面の3段階に切り替え可能である。付属の外部アンテナ接続用ケーブルを使えば、電波の届かない屋内などでも鮮明な画像を受信できる。
ワンセグ映像を表示するソフト「InterVideo Mobile TV」は、EPG(電子番組表)を利用した録画予約に対応した。従来機種では、ソフトの録画ボタンを押した際にしか録画できなかったので、使い勝手が向上している。
また、同社として初めて、Webカメラを液晶画面の上部に標準装備した。付属のソフトを使ってWebカメラに写った画像をキャプチャーしたり、テレビ電話として利用したりできる。
HDDの耐衝撃性高める
耐衝撃性も高めた。携帯ノートは持ち運ぶことが多いため、不意に衝撃が加わる恐れがある。ハードディスクを衝撃から保護するため、「HDDプロテクション」をLOOX Tでは初めて搭載した。この機能は、パソコンが衝撃を検知した際に、ハードディスクの磁気ヘッドを退避するもの。衝撃で磁気ヘッドがハードディスクを傷つけるのを防げる。また、従来機種と同様に、満員電車などで液晶が加圧で割れてしまうのを防ぐ取り組みである、液晶天板の200kgの全面加圧試験をクリアーしている。
キーボードのタッチはしっかりしている。パームレストの剛性もある。ワンタッチで省電力モードに切り替えられるボタンや指紋認証機能などを標準で備えており、携帯ノートながらメインのマシンとしても十分使える。
![]() |
【ワンセグチューナーとアンテナを内蔵】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【主な製品仕様】 |
![]() |
![]() |
![]() |