ところが、朗報である。
老舗「アマゾン」の自分買いに報酬がついていたのよ。
それに気づいたのは、売り上げ額に対する報酬が、
自分が買った本3冊とビンゴだったからだ。
こんなとき、売り上げが少ないアフィリエイターは、詳細なデータが
調べられるね。エッヘン。威張ることじゃないか。トホホ・・・。
こそっと、タントーサトーに聞いてみた。
「アマゾンでさぁ、自分買いに報酬が発生していたのよ。何かの間違いかしら?」
「ほほぅ、それは、ポイントの間違いでは?」
と指摘された。
なんだかいろいろ混み入ってきて反論も出来ない。
まぁ、自分だけお得気分に浸っておこうか。
でもって、アマゾンでポイントサービスが2月1日から始まった。
誰でも、買い物をしたら、楽天みたいにポイントがたまるの。
使い方は簡単。いつものように買い物すれば、いいだけ。
まだ、アカウントを持ってない方はさっそく、GO!GO!
ちなみにその時買っていた3冊はこれだ。
「チョコレートコスモス」は、演劇を見るのが好きなので読んでみた。
ガラスの仮面、小説版ともいえる。
「ナショナリズム...」は「へぇー、サクラブロガー・・・」で
紹介済みよん。
「冷血」は、映画「カポーティ」を見て、どんな渾身の一冊なのだろうか、
と確認したくなったため。トルーマンカポーティーは冷血の後、筆を折り、
アルコール中毒で死亡。
あ~、同時に買った本に、なんの思想も方向性も感じられない。
トコの脳内をのぞきみられるようで、恐縮でござる。
いま興味があるのは下の二冊。
「なぞって読む日本国憲法」は、「えんぴつで奥の細道」みたいな本を想像しているのだが、実際のところ、どうなんだろう?
世界で一番面白い地図帳は、500円とお手頃。
世界で一番気になる地図帳と世界で一番ふしぎな地図帳
をあわせて買えば、合計1500円で送料無料になるねっ!
で、1月29日から2月4日の報酬だ。
アマゾン171円 楽天209円 バリュー4円。
と、ここまでは通常どうり。
ところが、目を疑った。
リンクシェア、なんと、2105円である。
オイシックスプチブーム、&、リンクシェアアフィリエイトに登録で、
売り上げが上がったみたい!!
社長、神風が吹きましたっ!!!
タントーサトーより:
トコのアフィリエイト挑戦日記開始から1周年まであと17日。
ついに神風が吹きましたね。
願わくばこの風がやまないよう。。。