リンクシェアをそもそもどうして始めたか、と先週書いたが、
これもコツコツ。努力の一環だったのよ。
レビューアフィリエイト、というシステムがリンクシェアにはあり、
テーマに沿ったブログを書くだけで、300円以上もらえるの。
たった、300円!?
いやいや、アフィリイト初心者には、この額はでかいぞ、
売れなくてももらえるんだかんね。(シーナマコト調)
実は先週の月曜日。テレビ番組「アサデス。」に椎名誠さんがいらしたの。
青山ブックセンター(福岡)での、写真展の告知だったのだが、
月曜日のコメンテーターはおすぎさん。
いろいろ話しかけても、うんともすんとも、シーナさんは答えないのよ。
あきれ果てたおすぎさん
「かっこつけてんじゃないわよぉ。まったく」
と、突っ込むが、最後までシーナさんはその姿勢を崩さなかった。
ノリの悪いゲストの時は、見ていて、ドキドキする。
スタジオはとうとう最後まで盛り上がらずじまい。
なじみやすいエッセイの文体とは裏腹な、かたくななガードっぷりに、
告知とかしたくなかったのか?その抗議のための無口か?
それともおすぎさんが言うように、本当にポーズなのか????
と考えてしまったわ。
しかぁし!!!
トコの心配とは裏腹に、その日の視聴率は、とてもよかったのである。
スタジオが盛り上がる→楽しい→視聴率アップ
なんて図式は、間違いだったのか。
いろいろ考えさせられたシーナさん出演であった。
で、話は戻るが、レビューアフィリエイトのことだかんね。
ユニバーサルスタジオの新ジェットコースターの感想や、ウインドウズビスタに関する記事の掲載など、いろいろあるので、それぞれのブログにあったものを書くと、よろしおまっせ。
んがっ、努力不足のトコは、手取り足取りの指導をタントーサトーから受けたのであった。
ただ書くだけではダメなんだってさ。
そのサイトの条件をクリアせねばならない。
リンクシェアの場合は、
「アフィリエイト」「リンクシェア」にリンクを貼る。
そして、指定されたバナーを貼る。
などなど手続きがあったのよぉ。
それもこれも、すべてタントーサトーがしてくれました。
そして、最後の、「掲載しましたの申し込み」をするのだけは、
自分でやるよーに、と指導されたので、なんとか1人でしました。
初めてのお使い状態ですわ。
この300円は、トコ分は30円くらいしかないなぁ。
サトーかーさんありがとう。
告知された椎名さんの写真集は、多分これ。(多分かよっ)
タントーサトーより:
これでレビューアフィリエイトも完全マスターですね。
今度編集部にいらしたときにWindows Vistaを触らせてあげますから、それでまたレビューアフィリエイトに挑戦してください。Vistaの感想は3月31日まで受付中のようですよ。
(でも、事前に上新電機に提携申請がいるみたい。これってどれくらいの期間かかるんですかねぇ。)