今回作るのは、FTPを使ってサーバーのディレクトリーを丸ごとダウンロードするプログラムです。Wikiに書き込まれた情報や掲示板のログなどをバックアップするツールとして利用できます。

FTP一括バックアップツール

 前回、なでしこを使って、FTPを扱うプログラムを作りましたが、今回は前回よりも単純です。接続先を指定して、任意のディレクトリーをローカルにダウンロードするといったものになります。

 実は今回紹介するプログラムは、私が実際に使っているものです。ホームページの掲示板のログやアクセスカウンターのログ、Wikiのデータなど、自分が利用している Webアプリケーションのデータをバックアップするのに使っています。

 FTPソフトを起動して、サイトに接続して必要なフォルダーを選んでダウンロードするという作業も、それほど大変ではありません。でも、クリック一発でこれらの作業が自動的にできたら、とても便利です。また、定期的に実行するように、スタートアップやタスクスケジューラーに登録しておけば、サーバーのトラブルでデータを紛失するという悲しい思いをしなくても済みます。

ダウンロードをしているところ

ここでは例としてWikiのデータをダウンロードしました!なでしこのプログラムをクリック1発で実行してバックアップ完了です

[ではプログラムを見ていこう:次ページへ]