USBメモリーをはじめ、SDカードやSSDなど多彩な分野で採用されているフラッシュメモリー。気になるのはその寿命だ。机の中に5年放置するとデータが消える、同じファイルを5000回書き換えたら寿命になる、といった話は本当なのだろうか。フラッシュメモリーの技術を基礎から解説し、これらの謎を解き明かそう
連載
USBメモリーは10年もつか
書き換え5000回、データ保持5年の謎
書き換え5000回、データ保持5年の謎
USBメモリーをはじめ、SDカードやSSDなど多彩な分野で採用されているフラッシュメモリー。気になるのはその寿命だ。机の中に5年放置するとデータが消える、同じファイルを5000回書き換えたら寿命になる、といった話は本当なのだろうか。フラッシュメモリーの技術を基礎から解説し、これらの謎を解き明かそう