2007年10月に、SIMロックフリー端末として発売され話題となったHTCの「P3600」。発売は昨年だが、この機種以降、未だにSIMロックを解除した新しい端末は出ていない。SIMロックフリーという特徴のほか、P3600はフルキーボードを搭載するスマートフォンが多い中で、テンキーまでも省略したシンプルなデザインが売り物だ。どれほど快適に使えるのか、とことん入力して確認してみた。
メーカー | HTC |
製品名 | HTC P3600 |
OS | Windows Mobile 5.0 Pocket PC Phone Edition |
入力 | タッチパネル、ジョグホイール、5方向ナビゲーションキー |
表示 | 2.8型TFT液晶(320×240ドット) |
サイズ | W58.2×D18.4×H108mm |
重量 | 180g(電池、スタイラス含む) |
OSは1世代前のWindows Mobile 5.0を搭載。液晶は2.8型のタッチパネルとなる。実勢価格は約7万円で、ソフトバンクモバイルのX01TやX02HTを追加サービスの加入なし、分割なしで買った場合と比較して1万~3万円ほど安上がりとなる。