警視庁電車に2回乗ったくらいで、トコの運は尽きませんからッ。ていうか、運は限りなく来るから、幸せ続きな時でも、不安がらなくていいのよ。
遠慮せずにズンタカズンタカ幸せを満喫してね。
で、シーアールの社長BBさんをすっ飛ばして、ズンタカすすんでいる、トコのHP制作だよ。
■サイトマップなるものが、WEBタントーから、送られてきた。
トップページのメニューから、どんなコンテンツを並べるか、なんてのが表になっていたよ。
「ご確認ください」
とメールにあったので、
「じっくり検討して、またお返事します」
と返信をした。
でもって、プリントアウトしたの。
(やっぱりアナログ世代なので、紙じゃないと考えがまとまらないのよ)
そして、「じっくり検討」を繰り広げようと思ったのだが。
どんな注文を言ったらいいか、が思いつかない。
しかし、それではカッコつかないので、一晩置いて、翌日。
■じっくり考えたふりをして、
「大丈夫です。引き続きよろしくお願いいたします」
と、お返事をしたのだった。
ワハハ。
きっと見抜かれているとは思うが。まあいい。
もともと考えるのが苦手で、食事に行っても、「シェフのおまかせコース」
を注文するもんなぁ。
■話しは変わるが。
先週、ここでお伝えした、何とか酵母くん。
今週も、局では相当数が続いて愛用中でした。
■その噂の発信源・佐藤栄作さん(イーモ愛用者)に尋ねた。
「ねぇねぇ、酵母くんの波動エネルギーってあやしいよね」
「そうなんですよ。波動は、まずいっすよね」
「でも、かまわないの?」
「うん、怪しいよりも、これ点眼したら、かゆくないんだもん。時々、鼻の穴にも
ぽとりと一滴。我が家なんて、各部屋に置いてますよぉ」
「そうかい。実は、タントーオ~ヂが、波動とか書いてるから疑っててさぁ」
「そうですか。たしかに妙な製品ですもんね。でも、その方は花粉症ですか?」
「そうね、ひにひによわってる」
「目がひどいの?鼻水?」
「どっちかなぁ?メガネはかけてるよ」
■「目なら、おススメですけどねー」
だって。
それを聞いたADのイノッチが
『使わせてください!!』とお試し中。
「ねえ、波動何とかって、怪しいんだよぉ。それでもさしちゃうの?」
と、いちおう注意したのだが
「すがれるものなら、なんでもやりますっ」
だって。

「ギョエーーー、しみますーーーー」。とビックリしていたわ。
傷口に塩をすり込んで、もとの痛み以上に痛くして紛らわしている感じ?
ま、トコは、花粉症じゃないから、いいんだけど。
てんやわんやを見ていたら、気の毒やら、おかしいやら。
お大事にねー。
タントーヨシダ:
私、Mじゃないですからやっぱりいいです。