iPhone OS 3.0アップデートが米国時間の6月17日に開始される。
今度のアップデートで我がiPhone様はどのようにベンリになるのだろうか?
ご飯が炊けるようになるとかヒゲが剃れるようになるとか洗濯物を畳んでタンスにしまってくれるようになるとか、まあ、いくらなんでもいきなりそこまでは進化しないだろうけれど、とにもかくにも“アレ”だけは対応してほしい。何はなくともアレだ。炊飯機能はその後でいい。
さて、アップル公式サイトの「iPhone 3.0 ソフトウェアアップデート」のページによると、なんと20もの新機能が追加されるのだという。
新しい20の機能は以下の通り。
01. カット、コピー&ペースト
02. 横向きキーボード
03. MMS
04. Spotlight検索
05. ボイスメモ
06. 進化したカレンダー
07. ミュージックビデオやオーディオブックにPodcast
08. 向上した株価アプリケーション
09. Safariがもっと便利に
10. インターネットテザリング
11. ステレオBluetooth
12. Wi-Fiへ自動ログイン
13. メモをシンク
14. ペアレンタルコントロール
15. iTunes Storeアカウント
16. YouTubeへログイン
17. シェイクでシャッフル
18. さらに多くの言語に対応
19. MobileMeで「iPhoneを探す」とリモートワイプ
20. 最新のアプリケーションに対応
ピンとくるもの、まったくピンとこないもの、いろいろではあるが、炊飯機能が搭載されていないのは予想通り。
そしてなんといっても待望のアレ、「カット、コピー&ペースト」機能が追加されたのは誠に喜ばしい限りである。
思えばiPhoneを購入してはや10カ月、コピー・アンド・ペーストができないことがずっとずっと不満であった。
メール機能とメモ機能があるのなら、コピー・アンド・ペーストができて当たり前じゃなかろうか。
しかし、こんな文句を言うのもあと1週間。6月17日になれば、晴れてiPhoneでもコピー・アンド・ペーストができるようになるのである。ぶらぼー!
よし、来週になったら思う存分カットしよう。そしてコピーしてペーストしまくろうじゃないか、ご同輩。