電話での打ち合わせが苦手だ。相手のいうことを聞き取る、自分の考えをまとめる、喋るということを同時にしないといけないので、アップアップの状態。要点をまとめてメモに残すなんてとてもできない。
相談がまとまって電話を切ったとたん、「あれ、それでなにがどうなったんだっけ?」と首をひねるのは日常茶飯事だ。
かといって、メールが打ち合わせに向いていると言いたいわけでもない。メールはまとまった内容を書かなければいけないという意識が働くのか、なかなか対話にならない。提案に対して提案を返すという感じで時間がかかる。
では、どうすればいいのか。ということで改めて注目してみたいのが、リアルタイム性と記録性を兼ね備えたGmailのチャット機能である。