考えをまとめなければならないと思えば思うほど、頭の中がもやもやしてこないだろうか。
もやもやをすっきりさせる方法は発想法と呼ばれ、さまざまな手法が提案されている。
例えば、重要な項目を3つ、それぞれについてまた3つというふうに階層を作って思いつきを書き留めていくと、全体構造が分かる。このように全体を階層で示す方法をアウトラインという。
言葉を放射状に並べ、関連付けていくと道路地図のようになる。このような方法をマインドマップという。
Xmindはマインドマップとアウトラインの両方に対応した思考支援ソフトだ。
どちらせの方法を取るにせよ、親トピックの下に子トピックを作り、どんどん頭の中にある言葉を吐き出していくのが、Xmindの基本だ。