明日10月6日から10日まで、「CEATEC JAPAN 2009」が幕張メッセで開催されます。PC Onlineでは今年も特設サイトをオープン。各ブースの模様や最新情報をお届けします。ぜひぜひ一日何度もチェックしてみてください。
「次世代コンピューティングパビリオン」にはPC Onlineのコラムニストが登場してくださいます。
10月7日(水)「噺家のITとモバイルな日々」
「噺家のITな日々」の林家彦いちさんと、PC Onlineのオーヂこと吉田副編集長が「モバイル」について大いに語り合います。(11時、12時の2回)
10月8日(木)「最新CPUで作る自分だけの小型パソコン」
「モバイルアクセサリー研究所」のspoolさんと日経WinPCの持田編集長が、自作パソコンについて語ります。(12時、16時の2回)
10月9日(金)「パーソナルコンピューティングが変わる」
国内パソコン関連メーカーのキーパーソンが一堂に会し、日経パソコンの藤田編集長がモデレーターを務めるパネルディスカッションがあります。(14時開始)
10月10日(土)「Windows 7登場で変わるのか?パソコン/ネット最新トレンド」
日経パソコンの藤田編集長が今月登場のWindows 7をキーワードに、パソコンやインターネットのトレンドについて解説します。(11時、15時の2回)
他にも多彩なセミナーを開催致します。会場にぜひ足をお運びください。