パソコン上で適当に作った文書ファイルに、適当なファイル名をつけて、そのまま放置している、ということありませんか。これが続くと、マイドキュメントの中が、無意味なファイルでいっぱいになってしまいます。
今回は、プログラムを利用して、Word/Excelなどの文書ファイルの内容を調べて、ふさわしい名前にリネームするというプログラムを作ります。
ファイル名がその意味を失うとき
ファイル名がファイル名の意味を成さない場合がよくあります。「aaa.doc」とか「bbb.xls」、「文書.doc」や「表1.xls」や「重要.doc」などなど、そんなファイル名でファイル保存したことありませんか。これらの文書を作った瞬間は、何の文書を作ったのか覚えているとしても、1週間経ったらどうでしょうか。きっと、何を書いたのか覚えていないでしょう。
PCに詳しくないという人だけでなく、既に達人の域に達した人でも、忙しかったり、それほど重要でない文章を作成したときには、こうした意味の無いファイル名を付けてしまいがちです。しかし、無意味なファイル名を放置してしまうと、フォルダーの中、特に「マイドキュメント」の中が無法地帯になってしまいます。一度、無法地帯と化したフォルダーを整理するには、大変な根気が必要です。