PR

●図形描画でグラフに吹き出しを追加

 作成したグラフに注釈を入れたいことがよくある。この場合、Excelの図形描画機能を使うのが最もオーソドックスな手法だ。ただ、このグラフへの図形挿入では、知らないでいると大変困ったことになることがある。

「何が困るんだね」

 その点についてはのちに詳しくふれるとして、ここではグラフに「吹き出し」の図形を追加してここに注釈を記入しよう。「挿入」タブ→「図形」から「円形吹き出し」を選んで、グラフ上に描画する。そのあとテキストを入力すれば注釈の出来上がりだ(図1)

グラフに吹き出しを追加した
[画像のクリックで拡大表示]

図1 グラフに吹き出しを挿入して注釈を記した。グラフではこうした注釈を付けたいことがよくある。しかし漫然と作業しているとあとから困ったことに
図1 グラフに吹き出しを挿入して注釈を記した。グラフではこうした注釈を付けたいことがよくある。しかし漫然と作業しているとあとから困ったことに
[画像のクリックで拡大表示]