●4本の直線だけで一筆書きせよ
つぶやき三四郎くん、本日は一筆書きパズルを作ってみた(図1)。簡単なようだが、頭が固いと解くのは困難だ。さて、キミは答えられるかな?
「どれどれ。ほお、散布図で作ったな、これは」
そのとおり。A1:B10がグラフの元データだ。ちょっと工夫しているのは、縦軸と横軸の「目盛間隔」だ(同図1)。通常だと「0.5」刻みだけど、ここでは「1」刻みにした。あと、「グラフツール」の「目盛線」を使って、目盛線が上下左右のマス目になるようにした。さらに、タイトルや凡例など不必要なものは削除している。
作り方はともかく問題だ。いま、散布図には9つのマーカー(点)がある。4本の直線だけで一筆書きして、9つすべてのマーカーを通るようにしてもらいたい。
「4本の直線だけで一筆書き。そんなの簡単だろ。ほら、ちょっと貸してみろ」
ということで、次のページに進む前に、皆さんもぜひ独力で考えてみてください。案外難しいですよ。