メタボ対策やダイエットにスマホを活用しようと考えている方も少なくないだろう。最近は、腕に巻いたり体に取り付けるタイプのアクティビティモニターが人気になっている。とはいえ、そんなツールを買うほどはこだわりたくないと考えている方には、iPhone単体でこと足りるアプリがおすすめだ。
今回は非常に人気の高い「Moves」を紹介する。App Storeの評価も星が4.5と非常に高く、人気のほどがうかがえる。Movesは、どちらかというとワークアウトをモニタリングするというよりは、日常の移動での運動量やカロリーをチェックするのに向いている。“高性能万歩計”という感じだ。運動を極めていきたい方には、やはりリストバンドタイプ等のモニターをおすすめする。
アプリをダウンロードしたら、まずユーザー登録をする。性別や身長、体重などのデータをいくつか入力していく。さらに、アカウントを作成することで、データを記録できるようだ。最初の設定では、精度とバッテリー節約の2種類が選べる。とりあえず、精度を選択してみて、バッテリーが持たないなら精度に切り替えればよいだろう。なお、iPhone 5sでは、M7コプロセッサに対応しているとアナウンスされている。iPhone 5sのみ室内での歩数や活動を記録できるのが、その恩恵のようだ。
■Movesカテゴリ:ヘルスケア/フィットネス、価格:300円
