デルは2010年3月9日、中小企業向けブランド「Vostro(ボストロ)」のノートパソコン「同 3000」シリーズ4機種を発売した。
4機種の内訳は、13.3型液晶を搭載するモバイルタイプの「Vostro 3300」、14.0型液晶の「Vostro 3400」、15.6型液晶搭載のスタンダードタイプの「Vostro 3500」、17.3型の大画面液晶を搭載する「Vostro 3700」。すべてのモデルでインテルのCore i 3/5プロセッサーを採用、光学ドライブを内蔵する。
全モデルのシャーシにアルミニウムを採用、堅ろう性を高めた。HDDに落下センサーを備え、データ破損を防ぐ。デルが提供する法人向けサポートサービス「デル・プロサポート」の1年間引き取り修理サービスや年中無休の電話サポートはオプションで受けられる。
OSはWindows 7 Home Premium/Professional/Vista Home Basic SP2/XP Professional SP3(Windows 7 Professional ダウングレード)。色はアバディーン・シルバー、ルーサン・レッド、ブリスベン・ブロンズの3色(レッドとブロンズは構成により選べない場合もある)。
最上位の「Vostro 3700」のみ、クアッドコアのi7プロセッサーを選択できる。メモリーは最大6GB。グラフィックスはいずれもオプション(NVIDIA GeForce 310M 512MB)だが、3700のみ、GeForce GT330 1GBも選択可能だ。
最小構成価格は、CPUにCore i3-330M(2.13GHz)を選択した場合で、「Vostro 3300」「同3400」「同3500」が6万4980円、「同3700」が7万4980円。なお、Core i3プロセッサー搭載モデルに限り、発売は3月末以降になるという。
300万~500万社存在すると言われる中小企業のニーズは多岐にわたり、同社によれば「難しくつかみ切れない市場」(スモール&ミディアムビジネス マーケティング本部 北アジア地区 本部長 原田洋次氏)とする。法人でありつつコンシューマーを兼ねる利用シーンから、今回のラインナップについて「価格」、「安全・信頼性」、「スタイリッシュであること」を意識したという。
Vostro 3000シリーズ販売記念として、従業員数500人未満の企業に対し、配送料金が無料になるキャンペーンを3月15日まで展開する。対象製品はすべてのクライアントPC製品(ノート、デスクトップ含む)。