PR

 AVコンテンツ配信ソリューションのエンティスは、ニワンゴの「ニコニコ実況」のコメントを、テレビ画面に重ねて表示するセットトップボックス「デジタルテロッパ EN-NL1068」を2010年9月上旬に発売する。放送中の番組上にコメントをリアルタイム表示する。価格はオープン。

 HDMI出力を持ったデジタルテレビチューナー内蔵機器とテレビの間に接続して、放送中の番組画面にインターネットから取得した文字情報を重ね合わせる。ニコニコ実況に標準で対応しており、放送チャンネルを選択すると、ほかのユーザーが書き込んだコメントを見ながら番組を楽しめる。なおコメントの入力機能は持たない。

 デジタルテレビの画質を落とさず、高画質のままコメントも見られるのが特徴。コメントは画面右から左へ横スクロールし、文字色(白、赤、緑、青の4色)や速度(10段階)の変更が可能。画面をコメントで覆い尽くす“弾幕”にも画面が遮られないよう、表示行数を最大3行とした。文字サイズは自動的に変更する。

 付属のリモコンから操作し、コメントの表示・非表示の切り替えや、裏番組のコメント表示もできる。出力はHDMIのみ。1080i、720p、1080p、HDCP対応。今後、RSS、2ちゃんねる、Twitterなど文字を中心としたインターネット・コミュニケーションサービスに対応する予定。本体寸法は幅190×奥行き106.5×高さ29.8mm、重さ約350g。

 直販の「ニコニコ直販」で販売し、通常価格1万9800円。発売記念として特別価格1万2525円で販売する。