東芝は2010年10月28日、プロ野球12球団オリジナルデザインのノートパソコン「dynabook ドラフトスペシャルモデル」(モデル名:dynabook Qosmio T750/WTVA)を発売した。各球団100台限定。同社の直販サイト「東芝ダイレクトPC by Shop1048」で申し込みを受け付ける。直販価格は21万円。
同日開催される「プロ野球ドラフト会議 supported by TOSHIBA」の会場で各球団が選手指名に使うノートパソコンを商品化した。傷に強く、つややかな質感の光沢仕上げ天板に、球団ロゴなどのオリジナルデザインを施してある。
カスタマイズ用に、各球団のオリジナルデザインの壁紙とドラフト会議公式ロゴの壁紙をインストールできるCD-ROMが付属する。
ベースモデルは、地デジTVチューナーを搭載したAVノート「dynabook Qosmio T750」。LEDバックライトの15.6型HD(1366×768ドット)液晶とCore i7-640M(2.80GHz)プロセッサー、ブルーレイドライブ、harman/kardonステレオスピーカー、WiMAXなどを搭載する。OSはWindows 7 Home Premium。