HOYAは2011年2月8日、デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-5」の色とグリップ形状などを特別仕様にしたモデル「同 Limited Silver」を発表した。色はシルバーで、1500台の限定販売となる。価格はオープンで、実勢価格は約14万円。3月上旬に発売する。
シルバーは、ユーザーからの要望が多かった色だという。モードダイヤルや各種ボタン、レバーなどもシルバー塗装している。主な仕様は「PENTAX K-5」と同じ。RAW撮影時や高感度撮影時に連続撮影可能コマ数を向上し、SDメモリーカードの上位規格「SDXC」にも対応した最新バージョン(Ver.1.02)のファームウェアを搭載する。
併せて、シルバーカラーの限定レンズ「smc PENTAX-DA Limited Silver」を4月上旬に発売する。「smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited Silver」「同 40mmF2.8 Limited Silver」「同 70mmF2.4 Limited Silver」の3種類で、価格は全てオープン。実勢価格は「smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited Silver」「同 70mmF2.4 Limited Silver」が約5万5000円、「同 40mmF2.8 Limited Silver」が約4万5000円となる。こちらも、各500本の限定販売だ。