PR

 オリンパスイメージングは、リニアPCM(圧縮せず音声情報をデジタル化する方式)録音に対応したICレコーダー2機種を2011年3月11日発売する。会議や語学学習向けの「Voice-Trek DS-800」と、高音質録音で音楽向けの「Linear PCM Recorder LS-7」。価格はオープン。

 両機種とも新開発の3マイクシステム「トレスミック」を搭載して、低音から高音まで広範囲に録音できる。トレスミックは、2つの高性能指向性ステレオマイクに加え、低音を補強する無指向性センターマイクを備え、2マイクよりも原音に近い周波数特性を持った録音ができる。3マイクと2マイクの切り替えも可能だ。

 CODECには、ハイエンドオーディオで実績のある英ウォルフソン・マイクロエレクトロニクスの製品を採用。録音フォーマットは、リニアPCM、MP3、WMAの各形式に対応。直径20mmのダイナミックスピーカーを内蔵する。内蔵メモリーは4GBで、microSD/SDHCスロットも備える。

 「Voice-Trek DS-800」は、48kHz/16bitのリニアPCM録音に対応。「早聞き/遅聞き再生機能」を搭載する。電源は、単4形アルカリ乾電池2本で最長46時間の録音が可能。本体寸法は長さ110.8×幅39.8×厚さ15.4mm、重さは86g(電池含む)。予想実勢価格は2万3000円前後。

 「Linear PCM Recorder LS-7」は、96kHz/24bitリニアPCM録音に対応。ひずみを抑えるリミッター機能、バランスを維持しながら圧縮するコンプレッサー機能を搭載する。単4形アルカリ乾電池2本で最長44時間の録音が可能。本体寸法は長さ112×幅39.8×厚さ15.9mm、重さは90g(同)。予想実勢価格は2万5000円前後。