台湾エイスーステック・コンピューター(ASUS)は2013年1月18日、SIMフリーのスマートフォン「Padfone 2」を同社開催の「メディアフォーラム」で披露した。
Padfone 2はの米クアルコム製「Snapdragon S4 Pro」を搭載する4.7型Androidスマートフォン。スマートフォン単体として使うほか、10.1型タッチスクリーン液晶付きドッキングステーションの背面にはめ込めば、タブレットとして使える。動画や電子書籍などを、スマートフォンよりも見やすいタブレットの画面に切り替えて楽しめる。なお、ドッキングステーション単体での利用はできない。
この製品を担当したASUS JAPANのシステムビジネスグループテクニカルプロダクトエンジニアの阿部直人氏は、「合体して1つにしたのが最大の特徴。ユーザーはスマートフォンとタブレットを別々に契約する必要がない。また、SIMフリーなら月々の通信費も抑えられ経済的」とメリットを説明した。
Padfone 2のスマートフォンとドッキングステーションを合わせた重さは649gで、Retinaディスプレイを搭載した「iPad」の652gとほぼ同程度になる。
海外で先行して販売されており、国内では1月10日に発表、1月12日に販売を開始した。価格は7万9800円。