PR

 パナソニックは、音声再生時にエアコンなどの雑音を低減する「ノイズキャンセル再生」機能を搭載したICレコーダー「RR-US310」を2013年2月15日発売する。ビジネスや語学学習など幅広いニーズに対応する。価格はオープンで、予想実売価格は6000円前後。

 ノイズキャンセル再生は、エアコンなどの周期性のある雑音を再生時に低減して聞き取りやすくする。さらに、小さな音と大きな音をバランスのよい音量に調整して再生する「音声レベル自動調整」機能も備え、遠くの人の声も近くの人の声も聞き取りやすくする。

 また、語学学習やおけいこ向けに「シャドーイング再生」機能を搭載。お手本となる音声を設定して無音時間を挟んで繰り返し再生することで、再生音と同時発声してトレーニングできる。再生音の速度は変更できる。

 このほか、録音シーンに合わせた録音設定や、本体内でのファイル分割・削除が可能。音楽プレーヤーとして使えるMP3再生などに対応する。内蔵メモリー容量は2GBで、USB端子を備えてパソコンとダイレクトに接続する。

 録音時間は最大約133時間(SLPモノラルの場合)。80mWのスピーカーを内蔵。単4形アルカリ乾電池1本で最大約34時間の録音、約14時間の再生が可能(SLPモノラルの場合)。本体寸法は幅37.5×高さ107.8×奥行き15.7mm、重さは約50g(電池含む)。