PR

 台湾エイスーステック・コンピューターは、7型液晶のAndroidタブレット端末「Nexus 7」に、W-CDMA(HSPA+)方式対応のSIMロックフリーモデルを追加して2013年2月9日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は2万9800円。

 Nexus 7は、Googleとエイス-スが共同開発したタブレット。これまでストレージ16GBと32GBのWi-Fiモデルを日本国内で販売してきた。今回、32GB版に無線LANとともにSIMカードを挿入してモバイルデータ通信ができるモデルを追加する。

 仕様は、CPUがクアッドコアのNVIDIA Tegra 3(1.3GHz)、ディスプレイはIPS液晶で解像度WXGA(800×1280ドット)。IEEE802.11b/g/n無線LAN、Bluetooth機能を内蔵する。OSバージョンはAndroid 4.2。バッテリー駆動時間は約9時間。

 同時に6色のカラーバリエーションをそろえた専用ケースを発売する。予想実売価格は2480円前後。