PR

 マウスコンピューターは2013年9月5日、インテルの最上位GPU「インテル Iris Pro グラフィックス 5200」を採用した14型ノートパソコン「LuvBook H」シリーズを発売した。CPU内蔵グラフィックスで高速な2D/3D描写や4K/2K外部出力に対応する。直販価格は10万9830円から。

 CPUに第4世代Core i7-4750HQプロセッサーを、メインメモリーに1.35V低電圧駆動のDDR3L-SODIMMを採用し、パフォーマンスを犠牲にすることなくシステム全体の消費電力を抑えた。また、SSDとHDDのツインドライブ構成に対応し、IEEE802.11ac Draft無線LANをオプションで利用できる。

 液晶ディスプレイはノングレアで画面解像度はフルHD(1920×1080ドット)。バッテリー駆動時間は約5時間。OSはWindows 8のほか、Windows 7 Home Premiumも選べる。本体寸法は幅340×奥行き253×高さ20.9mm、重さ約1.8kg。

 「LB-H600B」は、8GBメインメモリーと500GB HDDの構成で直販価格10万9830円。「LB-H600S-SH」は、16GBメインメモリーと128GB SSD、1TB HDDのツインドライブ構成で同12万9990円。